夢想メモリ

ゲームの攻略、データ、感想、縛りプレイのこと等を中心に、ゲームとは無関係の雑記も書きます。

Minecraft BE(統合版)の襲撃トラップ

Bedrock Edition(統合版)のMinecraftで襲撃イベントを半自動で簡単に終わらせる為の装置を考えたので、作り方と使い方を述べる。原理としては、ブロックを積み上げて高所に村を作り、殆どを葉ブロック(上にピリジャーがスポーンできない)で覆い、ピリジャーたちがマグマブロックの上にしかスポーンできないようにするものである。不吉な予感のステータス効果を得る部分は自動化せず、耐火のポーションを飲むウィッチは弓矢で射倒す必要があるが、準備が少なくて済み、ノーダメージで襲撃をこなせるようにした。

なお、以前Java Edition向けに書いたMinecraft 簡易襲撃(Raid)トラップは、少なくともBE 1.19.Xでは、ピリジャーが向かって来ない為に機能しない。

必要なアイテムなど

  • 平地っぽい場所
  • 村人 1人
  • ベッド 1個
  • 葉ブロック 1スタック程度?
  • マグマブロック 6個
  • 葉以外の適当なブロック(土、木材など) 3スタック程度
  • 壊しやすいブロック(土など) 4個~
  • 矢 襲撃1回あたり12本程度
  • (できれば)ソウルサンド 1個
  • (できれば)コンブ 32個~
  • (できれば)ドア 1個

葉ブロックは、鉄インゴット×2ではさみを作り、樹木の葉を刈り取ることで簡単に大量に手に入る。ピリジャーはこの葉ブロックの上にはスポーンできないので、大いに利用していく。

マグマブロックはネザーに行かなくても荒廃したポータル付近の物を採取すれば十分。

ブロックは葉以外に土と木材をある程度用意しておけば良い。

弓矢は耐火のポーションを飲むウィッチを倒す為のもの。

ソウルサンド・コンブ・ドアは主に村人を水流エレベーターで高所に連れて来る為の物であり、必須ではない。

トラップの建築

高所にブロックを積み上げる

襲撃でピリジャーが出現する範囲は、Bedrock Edition(統合版)では、村を中心とする128x32x128マス……らしい。まずは、周囲128x128マスで最も高いブロックより32ブロック以上高くまで、ブロックを積み上げ、自分で上空に設置したブロック以外にピリジャーがスポーンできないようにする。これは梯子か水流で昇降できるようにしておく。ブロックを高く積み上げた後は、足場を設置して作業できるように水平方向に広げていく。足場はピリジャーがスポーンできない葉ブロックを基本とする。他のブロックの上も葉ブロックを置けばピリジャーがスポーンできなくなるので、最初に積み上げる柱は葉以外でも構わない。

マグマブロックと壁を設置する

ピリジャーをスポーンさせる場所として、3x2マス分、マグマブロックを設置する。次に、その周囲全方向2マスにブロックを設置し、壁を築く。壁はマグマブロックの真横より4ブロック高くし、その上に更に葉ブロックを置いて壁の上にピリジャーがスポーンするのを防ぐ。壁は水平方向の厚さが2ブロック無ければ、中でスポーンしたピレジャーが押し出されて外に出てしまうことがある。また、壁は高さが4ブロック無ければ、ラヴェジャーがスポーンする際に葉ブロックを壊してしまう。上から見ると、画像のように7x6マスの中心3x2マスにマグマブロックが設置された形になる。

また、アイテム回収の時に出入りしたいので、壁の一部は土などの壊しやすいブロックで作っておく。ホッパー付きトロッコとレールなどを用いてマグマブロックの真下に装置を作っておけばアイテム回収は自動化もできるはずだが、数回襲撃を起こすぐらいなら作らない方が面倒でないだろう。

ベッドの設置場所

また、これを村と認識させる為、ベッドも設置する。村人はブロック越しにベッドを認識できるので、アクセス不可能な位置に適当に置いておく。画像では、ピリジャーをスポーンさせる3x2マスの横2マスを開けてベッドを設置し、上部を塞いでいる。

村人を連れて来る

最後に村人を連れて来る。付近までは、ボートによって輸送・固定し、職業ブロック・ベッドによって誘導する。高所まで村人を上げるには、ソウルサンドによる水流エレベーターを用いるのが楽。水流ブロックはコンブの設置で水源ブロックに変えることができるので、これを利用する。具体的には、1本の水流を真下に流し、その周囲4マスをブロックで覆い、最下層の一方向を開けてドアを設置。水流が落ちて来るブロックに昆布を植えていき、上端まで達したら水流の1つ下のブロックを壊し、ソウルサンドを設置すると良い。

コンブやソウルサンドが手に入らない場合、ブロックを階段状に繋げて職業ブロックなどで誘導しつつ上らせるなどするしかない。

襲撃イベントの実践

不吉な予感のステータス効果を得た状態でこの建物に近づけば襲撃イベントが発生する。ピリジャーたちは全てマグマブロックの上に出現するので、耐火のポーションを飲むウィッチ以外は自動で倒れる。

アイテム回収は、ウェーブ毎の合間に、壁の壊しやすいブロックで作った部分を壊して侵入し、スニークでマグマブロックの上を歩いて戻り、再び壁をブロックで塞ぐことで安全に行える。時間的には、土ブロックを素手で壊してスニークで回収しても余裕がある。アイテムはすぐ消える訳では無いので、1ウェーブ毎に回収をする必要は無い。

ウィッチが含まれるウェーブ(4波目と7波目)では、ウィッチ以外が倒れた後、壁の壊しやすい部分を下1マスだけ壊し、弓矢を打ち込んで個別にウィッチを撃破する。画像のように壁の外側を1マス低くして、プレイヤーが直立した状態で敵の足下に矢を射れるようにしておくと、ウィッチにスプラッシュポーションで反撃される心配が無い。また、同様にマグマブロックで削ってから弓で射倒すことで、ラヴェジャー、エヴォーカーを倒す実績も簡単に達成できる。