夢想メモリ

ゲームの攻略、データ、感想、縛りプレイのこと等を中心に、ゲームとは無関係の雑記も書きます。

ピクミン2 チャレンジ70万点攻略メモ 天罰の穴

天罰の穴のスコアアタック向けの攻略ルートは、大別して

  • 最初に全員で奥の部屋に向かうルート
  • 最初にチャッピー2匹を呼び出し、奥の部屋に2回向かうルート

の2つがある。本記事では後者のタイプの攻略ルートを紹介する。上手くやれば前者の方がより高いスコアを取ることができるが、難しい上に高いスコアが取れるとも限らず、後者のルートの方が

  • ピクミンの犠牲を出さないで済む確率が高い
  • 操作が易しい
  • 最初にヤキチャッピーとケチャッピーの位置を確認するのでリトライが早い

という利点がある。

配置

ヤキチャッピー、ケチャッピーは2匹とも手前側に出るのが望ましい。また、カギは最奥にあるのが望ましい。落下中に最奥以外に何があるのか確認することができる。

戦略

最初に、ピクミンを呼ばず、触れて反応したものだけを連れて前に出る。左の段差の上にピクミンを投げ、ヤキチャッピーを出現させ、ピクミンはすぐに呼び戻す。次に、部屋の接続口付近まで進んでケチャッピーを出現させる。ここでヤキチャッピー、ケチャッピーが出て来なければリセット推奨。ポッドより右手前は2匹のチャッピーのテリトリー外なので、ここに避難し、ポッド付近で2匹のチャッピーをゲキニガスプレーで固める。

ヤキチャッピーには遅めにピクミンを6匹張り付けておく。爆発が当たっていたらその回数毎に2匹減らす。ケチャッピーも、爆発が当たっていなければ、1~3匹程度付けておく。2匹のチャッピーを背にして、5匹のピクミンを投げて分離しておく。残りのピクミンは石化が解除される前に解散してケチャッピーを攻撃させる。これで45匹のピクミンが勝手にチャッピーを倒し、お宝と死骸を運んでくれる。

ピクミンを解散したらオリマーは5匹のピクミンを連れて奥の部屋へ向かう。途中で岩が曲がりくねった地形があるので、ここの窪みに立ち寄り、バクダンやサクレショイグモを先に落下・起爆させておく(必ず出現するとは限らない)。奥の部屋に到着したら、4匹のピクミンを右手前の段差の上に投げ、アカコチャッピーを倒させる。

ここのショイグモ類は恐らく運搬中のピクミンに反応して降って来るタイプなので、オリマーは残り1匹のピクミンを使って寝袋で戻る。ここでカメラはズームアウト・見下ろさない視点にしておく。中央の部屋の中央程まで戻って来たらルーイに切り替える。カメラ操作はサクレショイグモをできるだけ起爆させる為に行う。この段階でキショイグモ2匹が落下して来ることが望ましい。

ルーイは45匹のピクミンを連れ、サクレショイグモ等を回避しつつ、奥の部屋へ向かう。生きているキショイグモが居れば、この時に、真下からピクミンを6匹ほど投げ当てて倒す。爆殺されたキショイグモの死体があればCスティックで最大数取り付けて運搬して良い。

奥の部屋に入ったら、カギがある中央の高台に向かって走りながらピクミンを投げる。通常届かないが、走って投げるとこの高台にもピクミンが届く。念の為、数匹連続で投げると良い。アカコチャッピーの死骸も運ぶ。

終わったら中央の部屋に戻り、10数匹のピクミンをクロワッサン型の台に乗せ、Cスティックでピクミンを動かして頂上のお宝を運ばせる。次に窪みのお宝も10数匹で運ばせる。ここでピクミンが余っているようならリーダーを切り替えずに手前の部屋に戻る。ピクミンが多くないならお宝に全て付けてリーダーを切り替えて手前の部屋に戻る。キショイグモを最大数で早めに運んでいると、手前の部屋に10匹以上のピクミンが戻っている。手前の部屋では、迂回して段差を上り、高台の上にピクミンを投げてお宝を運ぶ。

横たわったリーダーよりお宝の方が大きい為、この段階でサクレショイグモが落下して来ることがある。出現しない配置を引くのがベストだが、出現してしまったらリーダーと隊列のピクミンで引き付け、運搬隊に向かわないよう誘導すると良い。サクレショイグモは方向転換に時間が掛かるので、運搬ルートから外した方向に誘導してから、真下を潜って戻ると良い。

最後に間欠泉を掘る。間欠泉が遠くに出た場合、ポッド付近のお宝の運搬を呼び止めて後続のピクミンに任せ、10~30匹ほどのピクミンで間欠泉の作業に向かう。間欠泉の作業にかかる時間は、ゲキカラ無しで88匹・タイム、ゲキカラ有りで66匹・タイムほどなので、お宝を運び終わったピクミンを連れて来る前に完了する。間欠泉が近くに出た場合、運搬の方が遅くなりがちなので呼び止めないで余分なピクミンだけで作業する。

ゲキカラスプレーは解散でケチャッピーを倒す直前に使うか、最後に間欠泉の作業に用いると良い。解散前に用いると2匹のチャッピーを倒すのが易しくなり、45匹のピクミンを連れて行く時に歩行速度の遅い葉ピクミンが居ないのでサクレショイグモを回避しやすくなるが、キショイグモを相手にする場合に反撃されやすくなる。最後に用いた場合、間欠泉が近くに出ると、沢山のピクミンを次々に割り当てることができ、運搬の方が遅くなりがちなので、ほぼ無意味である一方、間欠泉が遠くに出ると効果が大きい。

最初に奥の部屋に行った時にアカコチャッピーを倒そうとすると少し失敗率が上がるので、これは省いても良い。アカコチャッピーと戦うピクミンの数は少な過ぎると食べられやすく、多過ぎるとビー玉を運ぶのが早過ぎて爆発に巻き込まれやすくなる為、4匹とした。ゲキカラスプレーを解散前に使った場合は3匹で良い。アカコチャッピーは奥の方に出ると迂回して運ぶことになるので、最初に倒さず、奥の方に出現した場合、手前に誘導して倒す方が良いかも知れない。

ケチャッピー、ヤキチャッピーが手前、カギが奥と言う条件では、中央・奥の部屋で運搬する物体の総重量は33で、ピクミンの数に対して余裕がある。思考結晶IKARIや重さ10のお宝は最低数で運ぶと最後尾になりやすく、キショイグモは早めに最大数で運ぶ方が手前の部屋のお宝の回収に充てやすい。よって、どれも少し余裕を以て運ばせるのが望ましく、細かい配分は一概に言えず、難しい。

スコアについて

本記事で述べた攻略ルートは恐らく最近開発されたものである為、このことを考慮せずに設定されたと考えられる70万点参考スコアの10360点はかなり低い。コースの性質上、無犠牲全回収は30コースの中でも屈指の難しさを誇るので、この方法で通せばほぼ安定する10370~10375くらいが70万点水準のスコアとして適当であると思う。

プレイ動画

youtu.be